Guitarist/Cellist/Chorus/Composer/Arranger/Producer
 
3歳からチェロ、14歳からギターを始める。18歳よりプロ活動を始める。RockBluesJazzR&BWorld Music、クラシックなどをルーツとし、チェロとギター(アコースティック~エレキ)でポップスサポートやインストゥルメンタル、様々な分野で活動中。最近では、平原綾香ツアーの音楽監督を務める他、秦基博、小野リサ、元ちとせ、中孝介、森恵、岡本真夜、辛島美登里、My Little Lover、城南海、澤野弘之等のライブサポート、テレビドラマ、映画、CM、アニメ等で活躍中。
 
 

Twitter

使用機材:
 
▪︎Bogner – Goldfinger Superlead 45
 
購入を決めた大きなきっかけはαチャンネルの説得力とトーンでした。スタジオやライブ現場で、クリーントーンを弾いている時間がほとんどですので、クリーントーンの良さが全てと言っても過言ではないのですが、このアンプは他のヘッドアンプで聴いた事のないツヤとハリとスピードと音色の幅があり、イチコロでした!また、クリーントーンのいいアンプは大体歪みチャンネルが、、、という惜しいパターンがありますが、さすがのボグナーアンプ。Ωチャンネルの歪み、どれを弾いても本当に説得力があり、カッコいい音色で、完全にやられました!僕はクランチはプレキシ系orVOX系の音色を、オーバードライブはJCM800系が基本の音色なのですが、これらも全て網羅していながら、全ての音色が使えるアンプは他に見た事がありません!購入して本当に本当に良かったです。
 
▪︎Bogner – 212CB closed back stack cabinet
 
僕の初めてのBognerとの出会いは、この212のキャビでした。その当時、自前のアンプをあらゆる楽器店に持ち込み、おそらく市場にあるほとんどの212サイズのキャビを試奏しました。どれももちろん、特徴があって面白かったのですが、Bognerのキャビは、特別、音がすごくしまっていて、低域がしっかり出ていて、自分の正に理想の出音でした!ずっとこれからも愛用していきたいと思います。
 

▪︎Fulltone Musical Products – FULL-DRIVE 2 MOSFET

主にクリーンコンボアンプ用のクランチ、もしくは Solo良いリードトーンとして使用しております。どクリーンアンプでも、少し歪み系アンプでも、シングルでもハムでも、どんな状況でも素晴らしい結果が残り、安心感のあるペダルは他にありません!
 
▪︎Fulltone Musical Products – ’70 BC-108C
 
シリコンファズをいくつか所有してますが、音色はいいけど、ライブやレコーディングではなかなか抜けてこない、扱いづらい、他の機材との相性を選ぶ。。など悩みが多いなか、こちらのファズは、midブーストもあり、他の機材との溶け方が非常によく考えられていて、音色もカッコよく本当に重宝しております!
 

▪︎WAMPLER – Plexi Drive Deluxe

主にクリーンコンボアンプ用のオーバードライブチャンネル用として使用してます。歪みの質感が本当にマーシャルっぽく気に入っております。 海外や、街スタジオ、どんな過酷なアンプ事情でもマーシャルの音色を弾いてる時は低域のズンズンと高域のシャリシャリを感じていたいので…笑 3バンドEQ以外に低域と高域のブーストがあるのが本当に便利で助かってます!
 

▪︎RJM – Mini Amp Gizmo

ホールやスタジアムで演奏する時は、音色切り替えは出来るだけシンプルにしたいので、アンプチャンネルとエフェクタの一括切り替えは必須になります。midi端子のないアンプをmidiフットコントローラーで操作できるようになるこの機材は本当にありがたいです!